2025.02.14 13:40おめでとうございます♪第15回日本バッハコンクール全国大会F先生の生徒さんのお手伝いをさせていただきました普段からのF先生のご指導とSさん、Sさんの親御様の頑張りですね!おめでとうございました!
2024.12.14 14:30おめでとうございます♬第18回ベーテン音楽コンクール2024全国大会今日行われた第18回ベーテン音楽コンクール全国大会 バロックコースピアノ部門 大学・一般の部にて 第5位を受賞されました吉田美和子さん、 おめでとうございます㊗️ 👏👏👏👏👏 お仕事に家事までこなしながらの コンクール挑戦だけでも素晴らしいことですのに、 第5位受賞は本当に凄い👏👏👏 レッスンに通われはじめて1年と5ヶ月 今年一年が経とうという頃に、 今後のレッスン内容についてお話し、 やはり基礎力アップが大切かもしれません、 ということから、 まずは楽譜から音楽を読む読譜力をつけましょう!から始まった バッハ曲でのコンクール挑戦 ...
2024.11.04 07:25おめでとうございます㊗️第18回ベーテン音楽コンクール2024本選お仕事をされながらも、コツコツと練習を重ねられ、確実に成長されている吉田さんアドバイスをしっかり受け止めてくださり、やはり音楽・演奏の基礎となるバッハにじっくり取り組まれ、第18回ベーテン音楽コンクールピアノ部門バロックコース大学・一般Bの部優秀賞を受賞されました㊗️おめでとうございます👏👏👏👏👏コンクール前日レッスンでは、「ピアノは奥が深いですね」と言っていらしたのが印象に残りましたが、「コンクールでは演奏を楽しんでくださいね!」とお声かけをして送り出しましたきっと努力と真摯な取り組みとお人柄から、よい演奏表現ができたのではないかと思いますおめでとうございました次に向けて、さらに音楽表現を深めてまいりましょう
2024.04.22 15:55大人の生徒さんのための音楽カフェサロン開催今回はじめて、大人の生徒さんのための交流会「音楽カフェサロン」会を上記の通り開催いたします演奏後はティールームに移動し、親睦を深めたいと思います
2024.04.16 02:05今年度小さなコンサート(発表会)開催決定今年度も小さなコンサート(発表会)を開催いたします2024年12月22日(日)12時開演予定例年室内楽を取り入れて参りましたが、今年は大人の生徒さんからのリクエストをいただき、2台ピアノによるピアノ協奏曲の部を設けます子どもの部でも連弾などアンサンブルを取り入れていこうと思いますバラエティなプログラムとなりそうです皆さま、お楽しみに🎶
2024.03.07 14:07中学、高校合格おめでとうございます㊗️Yくん、中学合格おめでとうございます㊗️Hくん、高校合格おめでとうございます㊗️受験で数ヶ月のみお休みしていたお二人が、志望校に合格され、早速今月からピアノ再開ですお勉強もできるお二人ですが、やはりピアノも好きなようで、それぞれに目標を持っての再開ですお勉強とピアノの両立には、時間管理と計画的な学習が大切になりますねピアノという習い事を通して視野を広げていけるよう指導とともにご協力していきたいと思います
2024.02.11 02:02大学まで出ても、考えたことがほとんどない人々の運命 外山 滋比古[お茶の水女子大学名誉教授]記事『私は36年前に想像力を飛行機になぞらえて「自分で翔(と)べない人間はコンピューターに仕事を奪われる」と書きましたが、いよいよその傾向が強まっているのです。』と、外山滋比古名誉教授の記事